心のウォーミングアップ
体のウォーミングアップはどのチームも行っていますよね?
でも、心のウォーミングアップはあまり行われていないのでは?
放課後の部活動(火曜〜金曜、15:50~16:45)では、ミーティングの後は毎回サイキングアップを行ってからそれぞれの活動場所に移動していきます。
この取り組みは1年程継続していますが、高妻 容一先生(東海大学教授)のメンタルトレーニング講習会を受講したことがきっかけです。
ラグビーワールドカップで日本代表が南アフリカに勝利したあたりから、日本でもメンタルトレーナーの役割というのが注目されてきているように感じますが、高校生は心の姿勢が変わるだけで競技力も大きく変わってくることは多くの方が実感されたことがあるのではないでしょうか。
そんなことを考えている折に高妻先生の講習会を受講できたことや、限定3枚のDVDを当時の部長がじゃんけんで獲得してきたことは本当に運が良かったなと思います。笑
映像では部員がだんだんエキサイトしてきて、笑顔いっぱいの様子が見てとれると思います。
これはヤラセではなく、毎日こんな感じです。笑
トレーニングで大きな成果をあげるには、正しいフォームで、真剣に、追い込む。なんてことが重要視されると思いますが、何より熱中していることが大切なのだと思います。
そして、熱中している時というのは楽しんでいる時に起こるのではないでしょうか。
そのような楽しく、熱中して取り組める心の姿勢を作ることがサイキングアップの目的と捉えて継続しています。
ただし、楽しむことの意味を履き違えてしまうと良くない方向に行ってしまいますので、そこは十分に指導しなければなりませんが。
サイキングアップに取り組むようになってから、部員達は前向きにトレーニングに取り組むようになってきたと感じていますし、部員同士の心の繋がりも強くなってきたと思います。
貴重な5分を費やすことに違和感を感じたりもしましたが、今では必要な5分間です。
0コメント